
- 27 Thu. 2020up OTHER 別府八湯ウォーク
- もっと見る
低料金で内湯、露天、むし湯と温泉を満喫できる施設。あつ湯、ぬる湯もあり、休憩室も完備している。貸切風呂もあるので、ほとんどのニーズに対応できる。
住所 別府市野田4組
TEL 0977-67-4100
入湯料金 大人300円 小人100円
利用時間 7:00~20:00
駐車場 35台
最寄バス停 「柴石温泉入口」下車、徒歩2分
泉質 単純温泉・塩化物泉
貸切湯料金 1時間/2000円
別府八湯温泉道
血の池地獄、竜巻地獄のそばにある珍しいお寺にある温泉。お賽銭を入れて入ることができる温泉は酸性のさっぱり系。
住所 別府市野田800-6
TEL 0977-66-4013
入湯料金 ―
利用時間 ―
駐車場 5台
最寄バス停 「血の池地獄前」下車、徒歩1分
泉質 酸性泉
お賽銭(玄関にて署名が必要) 10:00~16:00
別府八湯温泉道
『別府ONSENアカデミア』は、温泉の様々な魅力を検証し、大切な資源である温泉を守りながら、国内の多くの温泉地とともに新たな温泉の可能性を全国、そして世界に向けて発信する温泉のシンポジウムです。
別府の古墳は、血の池地獄の泥で赤く塗られている そんな話をご存知だろうか? 6世紀後半から7世紀初頭(今から1400年以上前)には、地獄の泥が塗料として利用されていたというのだ。 別府の知られざる古代ロマンを紐解いてみよう。
一人べっぷカレージャンボリー「カレー道引退宣言⁉」 其の三
一人べっぷカレージャンボリー「カレー愛は永遠に不滅なのか?」 其の二
一人べっぷカレージャンボリー「俺の血液はカレーでできている」 其の一