
- 28 Mon. 2016up KANNAWA 地獄蒸し工房 鉄輪
- もっと見る
ラグビーワールドカップをきっかけに、世界中から多くの人が別府へ足を運んでくれている。初めて訪れる皆さんにはぜひ、観光も満喫してほしい。10月20日まで、夜の鉄輪界隈を面白くするイベント「地獄の夜祭 BEPPU HELL’S NIGHT」が開催中。海地獄の「夜の海地獄2019~湯気と小鬼と一夜の奇跡~」は、湯けむりへのプロジェクションやイルミネーションで小鬼の物語を描き出す。怖くて楽しい地獄の旅をちょっとだけご紹介。
期間中は「夜の別府地獄送迎バスツアー」を運行している。JR別府駅に今年オープンしたばかりの観光案内所「ワンダーコンパス」前からバスに乗り込む。
陽気な外国人観光客の皆さんも同じバスで鉄輪へと向かう。辺りはもう真っ暗な19時、スタッフの皆さんのお見送りでいよいよ出発。
30分弱で鉄輪(かまど地獄駐車場)に到着。恐れを知らぬ人々が、次々と海地獄の入り口へ吸い込まれていく。変な形のオブジェ(?)が既に怪しさ満点。
受付で「通行証」をもらい、地獄の入り口へ。物語の主人公は、金棒をもっていないばかりに、自分に自信が持てずにいた小鬼。金棒を探す彼と一緒に旅をして、地獄のあちこちを巡る。
美しく妖しい色合いがなんとも地獄っぽいライティング。おどろおどろしい声がずっと聞こえてくる。おびえる子どもたち。私もあと30歳若かったら泣いていたかもしれません。
湯けむりに映し出される物語。弱々しいこの鬼さんが主人公。
勇気を出していろんな試練を乗り越え、地獄の果てにある金棒を見つけに行く。
夜の足湯は底が見えなくて恐ろしい。地獄の炎にぐつぐつと熱せられた湯から、力をもらう。
いよいよクライマックス。金棒を探し求めた小鬼が、旅を通して本当に手に入れたものとは。
HELL’S NIGHTは、かまど地獄(土曜日のみ)や白池地獄でも開催中。帰りのバス(21時半出発)にはまだまだ時間がある。夜の地獄を心ゆくまで楽しもう。
【夜の海地獄2019】※10月20日まで
時間:19:00~22:00(最終入場21:45)
入館料:大人900円、高校生以下600円
昼のチケットを持参すると400円で再入場できる
未就学児無料
荒天中止
【夜の別府地獄送迎ツアー(貸切バスツアー)】
由布院発着ルート
由布院(旧国民宿舎)―鉄輪(かまど地獄駐車場)―別府駅
17:30→18:10→18:25
20:00←19:20←19:00
20:15→20:40→21:00
24:00←23:20←23:00
料金:1000円(小学生以下半額)
別府駅発着ルート
別府駅―地獄駐車場
19:00→19:25
21:50←21:30
料金:500円(小学生以下半額)
突然ですが「べっぷぢごくすごろく」完成しました。
『別府ONSENアカデミア』は、温泉の様々な魅力を検証し、大切な資源である温泉を守りながら、国内の多くの温泉地とともに新たな温泉の可能性を全国、そして世界に向けて発信する温泉のシンポジウムです。
別府の古墳は、血の池地獄の泥で赤く塗られている そんな話をご存知だろうか? 6世紀後半から7世紀初頭(今から1400年以上前)には、地獄の泥が塗料として利用されていたというのだ。 別府の知られざる古代ロマンを紐解いてみよう。
一人べっぷカレージャンボリー「カレー道引退宣言⁉」 其の三
一人べっぷカレージャンボリー「カレー愛は永遠に不滅なのか?」 其の二
「地獄蒸し工房鉄輪」は、摂氏98度、100%地熱エネルギーの温泉噴気を利用した、鉄輪では江戸期頃から用いられていた伝統の調理法「地獄蒸し料理」を体験できる施設です。
全長約6kmのルートを、楽しみながらゴールを目指そう!
ラグビーワールドカップをきっかけに、世界中から多くの人が別府へ足を運んでくれている。初めて訪れる皆さんにはぜひ、観光も満喫してほしい。10月20日まで、夜の鉄輪界隈を面白くするイベント「地獄の夜祭 BEPPU HELL’S NIGHT」が開催中。闇の中、妖しく照らし出される地獄やさまざまな催しは、特別な思い出になること間違いなし。怖くて美しい、夜の地獄のあれこれをちょっとだけ紹介する。 (情報は取材時点のもの)
ここ最近、新聞やインターネットでも注目されるようになった「別府温泉絞り」。別府各地の温泉でワークショップが開かれ、観光客のみなさんだけなく、地元の方も大勢体験されています。 途絶えかけた「別府絞り」を再び別府に根付かせたい!楽しんでもらいたい!そんな思いで始まった「別府温泉絞り」「別府絞り」再興のための第一歩をご紹介します。
ラグビーワールドカップをきっかけに、世界中から多くの人が別府へ足を運んでくれている。初めて訪れる皆さんにはぜひ、観光も満喫してほしい。10月20日まで、夜の鉄輪界隈を面白くするイベント「地獄の夜祭 BEPPU HELL’S NIGHT」が開催中。闇の中、妖しく照らし出される地獄やさまざまな催しは、特別な思い出になること間違いなし。夜の地獄のあれこれをちょっとだけ紹介する第2回。 (情報は取材時点のもの)