
- 27 Thu. 2020up OTHER 別府八湯ウォーク
- もっと見る
別府一望の素晴らしい景色が楽しめる大展望露天風呂「棚湯」と水着で楽しめる「アクアガーデン」で最高の贅沢を…
住所 別府市観海寺1
TEL 0977-24-1141
入湯料金 1200円 土・日曜、祝日1800円 「ザ アクアガーデン」も利用可 時期により異なる(要問合せ)
利用時間 9:00~受付22:00
駐車場 1400台
最寄バス停 「スギノイパレス」下車、徒歩0分
泉質 塩化物泉
別府八湯温泉道
ほのかに硫黄が香る上質な湯は無色透明で綺麗。半地下、高天井の感じも良い。さらに駐車場もありとても便利。
住所 別府市南立石2区6組
TEL ―
入湯料金 150円
利用時間 7:00~9:00 11:00~22:00
定休日ほか 第2第4日曜日
駐車場 3台
最寄バス停 「生目神社前」下車、徒歩2分
泉質 単純温泉
別府八湯温泉道
別府市は、株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:設楽洋)のプロデュースによる新プロジェクト「BEPPU* Local Paragraphs」を立ち上げ、
突然ですが「べっぷぢごくすごろく」完成しました。
『別府ONSENアカデミア』は、温泉の様々な魅力を検証し、大切な資源である温泉を守りながら、国内の多くの温泉地とともに新たな温泉の可能性を全国、そして世界に向けて発信する温泉のシンポジウムです。
別府の古墳は、血の池地獄の泥で赤く塗られている そんな話をご存知だろうか? 6世紀後半から7世紀初頭(今から1400年以上前)には、地獄の泥が塗料として利用されていたというのだ。 別府の知られざる古代ロマンを紐解いてみよう。
一人べっぷカレージャンボリー「カレー道引退宣言⁉」 其の三
温泉地・別府には海外からも数多くの観光客が訪れる。欧米から来た人たちは特に、美しい自然を見ながら入浴できる温泉を求める人が多いという。別府を隅々まで知り尽くした「温泉名人」たちに、とにかく景色が良いオススメの一湯を紹介してもらった。
別府には日本の源泉の約1割にあたる、約2300の源泉があり、その中の約140湯の共同温泉やホテル旅館の温泉が、この温泉道に参加しており、その中の88湯をめぐり「スパポート」と呼ばれるスタンプ帳にスタンプを集めることで、「別府八湯温泉道名人」の称号を与えられます。