
- 28 Mon. 2016up KANNAWA 地獄蒸し工房 鉄輪
- もっと見る
別府は元気に営業中やけん!別府市の観光施設、市営温泉、旅館、ホテルの情報ページです!
別府市の観光施設、市営温泉、旅館、ホテルの情報ページです!
なお、天候等で営業状況が変わる場合がございますので、必ず各施設のホームページにてご確認ください。
#welovebeppu
#別府は元気に営業中です
別府で観光された方は、ハッシュタグをつけて「別府の元気」を発信してくださいね!
もちろん、地元の方もOKですよ~!We ♥ Beppu
別府は元気に営業中です!
施設名 | 備考 | |
---|---|---|
観光施設連絡協議会加盟施設 | アフリカンサファリ | |
ハーモニーランド | ||
別府ラクテンチ | ||
別府ロープウェイ | ||
べっぷ地獄めぐり | ||
スギノイパレス | ||
高崎山自然動物園 | ||
水族館「うみたまご」 | ||
大分香りの博物館 | ||
城島高原パーク | アトラクション運行情報はこちら | |
市営施設 | 竹細工伝統産業会館 | 休館日:毎週月曜日(祝日の場合翌日) |
地獄蒸し工房鉄輪 | 休館日:毎月第3水曜日(祝日の場合翌日) | |
志高湖 | オルレコース再開しています | |
市営温泉施設 | 竹瓦温泉 | 休館日:毎月第3水曜日(祝日の場合翌日) |
別府海浜砂湯 | 休館日:毎月第4水曜日(祝日の場合翌日) | |
堀田温泉 | 休館日:毎月第1水曜日(祝日の場合翌日) | |
鉄輪むし湯 | 休館日:毎月第4木曜日(祝日の場合翌日) | |
柴石温泉 | 休館日:毎月第2水曜日(祝日の場合翌日) | |
湯都ピア浜脇 | 休館日:毎週火曜日(祝日の場合翌日) | |
浜脇温泉 | ||
浜田温泉 | ||
永石温泉 | ||
不老泉 | ||
田の湯温泉 | ||
海門寺温泉 | ||
宿泊施設 | 別府市旅館ホテル組合連合会 | 営業中の施設一覧はこちらをご覧下さい。 |
※各施設の詳細な状況はホームページでご確認ください。
交通手段 | 会社名 |
---|---|
高速道路 | NEXCO西日本 |
飛行機 | 大分航空ターミナル |
電車 | JR九州 |
フェリー | フェリーさんふらわあ |
宇和島運輸フェリー | |
バス | 亀の井バス |
大分交通 |
※各施設の詳細な状況はホームページでご確認ください。
別府市は、株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:設楽洋)のプロデュースによる新プロジェクト「BEPPU* Local Paragraphs」を立ち上げ、
突然ですが「べっぷぢごくすごろく」完成しました。
『別府ONSENアカデミア』は、温泉の様々な魅力を検証し、大切な資源である温泉を守りながら、国内の多くの温泉地とともに新たな温泉の可能性を全国、そして世界に向けて発信する温泉のシンポジウムです。
別府の古墳は、血の池地獄の泥で赤く塗られている そんな話をご存知だろうか? 6世紀後半から7世紀初頭(今から1400年以上前)には、地獄の泥が塗料として利用されていたというのだ。 別府の知られざる古代ロマンを紐解いてみよう。
一人べっぷカレージャンボリー「カレー道引退宣言⁉」 其の三
別府は元気に営業中やけん!別府市の観光施設、市営温泉、旅館、ホテルの情報ページです!
100万再生で実現!世界初(*1)の“再生数連動公約ムービー”
別府といえば温泉。でも、それだけじゃないんです! 別府市在住、JALのグランドスタッフに、空港のお仕事について教えていただいた後、空とは正反対・別府の海の魅力を体感しリポートしてもらいました。 初体験目白押しの道中、どうなる???
前回、新日本プロレスの小島聡選手に出演していただき、別府八湯温泉の魅力を多くの人に伝えることに成功した極楽地獄別府スタッフは現状に満足することなく、別府をPRするために次の企画を立案すべく、企画会議を開いた・・・
観光・まちづくり、お祭り・イベント、行政・観光協会、交通アクセスなどの関連リンク集です。